彷徨の神殿

ササヤキ

思いついたことをそこはかとなく書きつくる、ささやかな心の囁き。

味は味覚だけで感じるものではなく。

ネットコミュニケーション — 依存症

満たされないからこそ依存する。

共感

知らなければ共感も覚えず。

経済システムの消える日

足りないからこそ経済システムは成り立つ。余れば、経済システムは機能しなくなる。

自然界の掟?

自然界には、「掟」なんてものが初めから用意されていることはなく。

マザーコンプレックス

甘えるべき時に甘えておいた方がいい。

笑いの一つの要素

一見関係ないものを結び付けて見せたときに生まれる笑い。

リアル

人は、単に物理的な形状だけを見ているわけではない。

愛され下手

愛されることを怖がる人も少なくない。

天才の欠陥

天才とその欠陥は表裏一体。

ひらめきを生む

無意識に進める単純作業がひらめきを生む土壌になる。

I don't use 絵文字の類

群れない。

失敗は仕様

人間は失敗するようにできている。それが新たな可能性を生むから。

徒花

何も残さず消えたように見えるものも、巡り巡って、何かを生み出す要因になり得る。

鳥はなぜ飛ぶ

生物はできることをする。理由や意味はあとからついてくる。

非学力低下論

昔の人が知らない多くのことを知っていて、それでも一方的に「低下」と決め付ける?

千年前のヒット曲

教科書に載っている幾多の作品も、それはきっと、いつかどこかで流行ったヒット曲。

弱肉強食?

「弱肉強食」、この単純過ぎる言葉が、単純であるが故に多くの誤解を生んだ。

漢語も外来語

漢字ばかりの文章は、カタカナばかりの文章と同じぐらい分かりにくい。

社会的役割演技

社会的役割を演じるための人格の切替。

それってあれね

自分の知っている範囲で完結してしまいがち。

[ からっぽシリーズ ]
からっぽの経済学

数字を弄ぶだけでは、ね。

からっぽの世界で一番エライ人

無駄に分かりにくいのは、決して偉くない。

inserted by FC2 system